University Advising - UWCISAK JP

進路について

uwc-isak-high-school-university-advising-guidance

進路指導の概要

ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンでは、生徒一人ひとりのユニークな能力、強み、夢を尊重し、その可能性が最大限開花する進路を見いだせるよう、専任の進路相談員 (カレッジカウンセラー) が、幅広い情報を元に、進路選択のすべての過程において生徒と保護者をサポートします。

カレッジカウンセラーは、日頃からキャンパスに常駐して生徒一人ひとりと向き合い、視野を広くもって進路に関するあらゆる可能性を一緒に考え、じっくり時間をかけて全面的にサポートすることを基本としています。毎年春と秋には、世界中の大学入試担当者が本校を訪れ、生徒たちと面会します。さらに、東京などで開催されるカレッジフェア(大学進学説明会)に生徒が参加するためのツアーを手配します。できるだけ多くの大学に触れることで、生徒たちの学業成績、進学希望地域、環境、経済状況などあらゆる側面から、各自に最も適した教育機関を選択できるようサポートしていきます。

進路指導の概要

ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンでは、生徒一人ひとりのユニークな能力、強み、夢を尊重し、その可能性が最大限開花する進路を見いだせるよう、専任の進路相談員 (カレッジカウンセラー) が、幅広い情報を元に、進路選択のすべての過程において生徒と保護者をサポートします。

カレッジカウンセラーは、日頃からキャンパスに常駐して生徒一人ひとりと向き合い、視野を広くもって進路に関するあらゆる可能性を一緒に考え、じっくり時間をかけて全面的にサポートすることを基本としています。毎年春と秋には、世界中の大学入試担当者が本校を訪れ、生徒たちと面会します。さらに、東京などで開催されるカレッジフェア(大学進学説明会)に生徒が参加するためのツアーを手配します。できるだけ多くの大学に触れることで、生徒たちの学業成績、進学希望地域、環境、経済状況などあらゆる側面から、各自に最も適した教育機関を選択できるようサポートしていきます。

uwc-isak-high-school-university-advising-guidance

卒業後の進路

国際バカロレアのカリキュラムと、本校独自のリーダーシップ・プログラムを修了した生徒たちは、自ら選んだ進路に向かって世界へ羽ばたいていきます。

卒業生の進学先の大学は16か国に及んでいます。米国では、イェール大学、ブラウン大学、ペンシルバニア大学、ノースウェスタン大学、ヴァンダビル大学、カリフォルニア大学バークレー校、スミス大学、カーネギーメロン大学、タフツ大学、チャールトン大学等へ合格。日本国内では、大阪大学、早稲田大学、慶應大学、国際基督教大学 (ICU) 等へ合格しています。そのほかには、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス、アムステルダム大学、サバンナ芸術大学(香港)、ブリティッシュコロンビア大学など多岐に渡ります。

uwc-isak-high-school-university-advising-graduation
uwc-isak-high-school-university-advising-gap-hero

ギャップイヤー、起業

本校の生徒たちの進路は多様です。世界有数の大学へ進学する生徒もいれば、ギャップイヤーをとったり、自ら起業を選択したりする生徒もいます。

毎年、少なくない卒業生がギャップイヤーを利用して、さまざまなプログラムにボランティアとして参加したり、世界を旅したり、自分の情熱や興味をさらに深めることに時間をあてたりしています。最近では、「Semester at Sea」や「Global Citizen Year」のプログラムに参加したり、起業したりする生徒も見られます。中には、大学へ進学する前にギャップイヤーをとることで、非常に有意義な時を過ごす生徒もおり、本校の進路相談員たちも生徒自身の選択をサポートしています。

卒業後の進路

国際バカロレアのカリキュラムと、本校独自のリーダーシップ・プログラムを修了した生徒たちは、自ら選んだ進路に向かって世界へ羽ばたいていきます。

卒業生の進学先の大学は13か国に及んでいます。米国では、イェール大学、ブラウン大学、ペンシルバニア大学、ノースウェスタン大学、ヴァンダビル大学、カリフォルニア大学バークレー校、スミス大学、カーネギーメロン大学、タフツ大学、チャールトン大学等へ合格。日本国内では、大阪大学、早稲田大学、慶應大学、国際基督教大学 (ICU) 等へ合格しています。そのほかには、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス、アムステルダム大学、サバンナ芸術大学(香港)、ブリティッシュコロンビア大学など多岐に渡ります。

ギャップイヤー、起業

本校の生徒たちの進路は多様です。世界有数の大学へ進学する生徒もいれば、ギャップイヤーをとったり、自ら起業を選択したりする生徒もいます。

毎年、少なくない卒業生がギャップイヤーを利用して、さまざまなプログラムにボランティアとして参加したり、世界を旅したり、自分の情熱や興味をさらに深めることに時間をあてたりしています。最近では、「Semester at Sea」や「Global Citizen Year」のプログラムに参加したり、起業したりする生徒も見られます。中には、大学へ進学する前にギャップイヤーをとることで、非常に有意義な時を過ごす生徒もおり、本校の進路相談員たちも生徒自身の選択をサポートしています。

大学入試担当の皆様には、本校よりキャンパスのご案内や在校生のご紹介、また在校生へ貴校のご案内をさせて頂きます。
ご訪問のご予約やお問い合わせは、Eメール にてご連絡をお願い申し上げます。

ニュースレター を受け取る

本校の最新のお知らせやイベントに関する情報をお届けします

Privacy Policy
Copyright © UWC ISAK Japan

お問い合わせ

お問い合わせやご質問はこちらから

Scroll to Top