10周年記念

高等学校プログラム

ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンは、避暑地として知られる長野県軽井沢町に位置しています。美しい山々に囲まれたキャンパスでは、リーダーシップやデザイン思考などのプログラムを通じて「変革を起こせる」次世代のリーダーの育成に力を入れています。さらに、私たちの醍醐味である寮生活では、多様な価値観に深く触れることができ、世界で活躍できる人格育成に大きく貢献しています。卒業後は生徒一人ひとりが心から望む進路に進めるよう、専任の進路相談員がサポートします。

教育内容

本校は建学の精神に基づいて、ポジティブな変革をもたらす「チェンジメーカー」の育成に力を入れています。その中核をなす、リーダーシップやデザイン思考のプログラムと、国際バカロレア・ディプロマ・プログラム(IBDP)の教育を通じて、生徒たちはチェンジメーカーになるために必要な知識やマインドセットを身に着けていきます。

本校の特徴

キャンパス

軽井沢に位置する私たちのキャンパスは、静かで自然豊かな環境の中に教室や寮が建てられています。開放的な雰囲気があり、日本の建築美を取り入れ設計された建物は、それぞれ個性的な空間となっています。

寮生活

世界中から集まった生徒たちと、同じ屋根の下で暮らすことで得られる学びは、人格形成に大きな役割を果たします。多様な生活環境の中、最も重要な学びや気づきは、教室よりも寮生活の中で起こることが少なくありません。

進路

経験豊かな進路相談員(カレッジ  カウンセラー)が生徒一人ひとりと向き合い、大学進学はもちろん、ギャップイヤーや起業など、それぞれの夢や目標を尊重し、全力でサポートします。複雑なプロセスも二人三脚で取り組むことで、自分の実力を最大限発揮できるよう背中を後押しします。

出願

アドミッションの(出願・入学)専門チームが、本校があなたにとって理想な学校かどうか判断をするために必要な情報を提供し、出願プロセスをサポートします。夢や目標に近づくために一歩踏み出してみませんか?