インパクトとインスピレーション
溢れる10年
10周年記念基金の概要とミッション
皆さまと共に、次の10年へ
ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンは、2014年の開校以来、社会にポジティブな変革を起こすチェンジメーカーの育成を目指して、日本における国際教育の新たな可能性を追求してきました。10周年の節目を迎えるにあたり、これまでの皆さまのご信頼に応えられるよう、さらなる発展を目指して歩みを進めてまいります。



ミッションの二つの柱
ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンは、本校コミュニティの皆さまの温かいご支援とご協力のおかげで、過去10年にわたり、さまざまな取り組みを通じて着実に前進することができました。私たちが少しでも世界に貢献できたことを願いつつ、この10年の道のりを感謝のうちに振り返りたいと思います。
皆さまのご期待に応えられるよう、本校では引き続き、明日の世界を切り開く、革新的な思いやりのあるリーダーの育成に向けて全力を尽くしてまいります。希望に満ちた未来へのさらなる飛躍に向けて、今後も変わらぬご支援とご協力をお願いいたします。
進捗状況トラッカー
10周年記念基金 ご支援のお願い
本校の教育目標を達成するには、皆さまからのご支援が必要不可欠です。10周年記念基金へお力添えをいただくと共に、皆さまとの絆を深め、より良い教育を実現していきたいと考えています。
10th Anniversary Givers*
1億円
2%
Totals as of November 15, 2023
XXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXX
XXXXXXXXX
最新のニュースと情報
コミュニティからのメッセージ
ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンの声
学校がこれほど心地よい場所になるとは思っていませんでした。他の学校であれば、自分自身のプロジェクトを主導するといった経験はできなかったでしょう。ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンでは、『プロジェクトベース』が単なるキャッチフレーズではなく、すべてを支える重要な柱になっています。
Amineレバノン出身/11年生 
ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンで受けた教育のおかげで、視野が広がり、社会における自分の役割に対する考えが深まりました。この学校では、全員が顔見知りで、一人ひとりを大切にする文化があります。自分の意見が尊重されている、受け入れられていると感じることができます。社会や世界について考え、理想や目標に向かって行動を起こそうとする人たちと出会えて、とても刺激的でした。留学前には考えてもみなかったことをたくさん経験しました。
Carariseザンビア出身/2021年卒業生 
アフガニスタンの学校で過ごした10~11年間と比べて、ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンでの自分の成長ぶりには驚いています。在学中に体感したのが教育の力です。アフガニスタンでも教育の価値や重要性は分かっていたつもりですが、受ける教育によって、自分の人生や世界観がこれほど大きく変わるとは夢にも思いませんでした。ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンの教育は、私にとって大きな礎となっています。卒業後、私はアフガニスタンの教育改善に貢献したいと考えました。そこで、アフガニスタンの生徒、指導者、関係者と直接交流したのですが、その際、ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンから自分が受けた影響の大きさを実感しました。私は以前とはまったく異なる、より成熟した人間になっていたのです。
Ataアフガニスタン出身/2017年度卒業生 
いつも卒業式では胸がいっぱいになります。ここに来たときには子どもだった生徒たちが、卒業するときには大人になっています。その成長をずっと見つめていられるのですから、無報酬でも働きたいぐらいです。まるで魔法のようで、卒業式ではいつも泣きそうな気持ちを抑えています。何年も経ってから卒業生から連絡をもらうと、自分の仕事がどれだけ意味のあるものかということを実感します。生徒にとって、たとえわずかな時間の雑談でも大切な思い出となるのです。
Alvaro2018年よりスタッフ 
ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンの教員の仕事は、経験豊富でなければなかなか務まりませんが、私は幸運にも、教員としてのキャリアの早い段階からこの学校で教壇に立つことができました。本学はとても自由で柔軟性があり、私たち教員はおのずとベストを尽くしたいと感じるようになります。また、この学校の生徒は、学力だけでなく、学ぶ意欲や礼儀、誠実さでもトップクラスだと感じています。このような生徒を教えることができて、とても教え甲斐があります。
Taymour2020年より教員 