ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンのダイナミックなクラブ&アクティビティプログラムは、30以上のクラブ、競技スポーツ、その他生徒主導の機会を提供し、生徒が自分の情熱を追求する力を引き出します。生徒の興味関心に基づいて毎年更新されるこのプログラムは、生徒が独自の興味を探求し、発展させることができるようにしています。生徒は一つのコアアクティビティ、コアスポーツに参加する必要があり、希望すれば学年を通じて生徒主導のクラブに参加することもできます。
クラブ&アクティビティ
コアアクティビティ
すべての生徒は、本校のアイデンティティとミッションに沿ったコアアクティビティに参加します。これらのアクティビティは、平和と非暴力、社会的責任と持続可能性、創造性と起業家精神、日本文化、世界情勢、ダイバーシティ&インクルージョン、リーダーシップの7つのカテゴリーに分けられています。
ここでの2年間または3年間で、生徒は目的を持った有意義な活動に参加する機会を得て、自分が最も興味深いと思う活動を選ぶことができますが、在学中には最低でも2つの分野に参加しなければなりません。また教員がコアアクティビティを運営しますが、生徒はリーダーや共同リーダー、または参加者として関与することができます。これにより、すべての生徒が自分の興味を追求し、リーダーシップスキルを身につけながら、学校のアイデンティティとミッションに触れる機会を持つことができるのです。
(日本語のみ)
- TEDx
- Makers
- Theatre
- Photography
- Merchandise
- Art
- Entreprenuership
- Band
- Rainbow Alliance
- ICE (ISAK Cultural Events)
- ARDEI
- Lead Ambassador
- Model United Nations
- Guest Speaker
- Debate
- Journalism
- Library & Book
- Global Affairs
- Tea Ceremony
- Japanese Excursion
- SNOW (Student Council)
- Academic Support Team
- Peer Support Program
- Residential Leadership/Residential Assistants
- Interfaith
- Yoga & Meditation
- Peace Forum
- Forest
- Sustainable Farming
- Sustainable School Initiative
- Tech Crew
- Chinese
- Pottery


生徒主導のクラブ活動
生徒主導のクラブでは、生徒が自分の情熱を追求するため、自ら課外活動に参加したり、立ち上げたり、リードしたりする機会を提供しています。このようなクラブや委員会は、活動リーダーとなることを選択し、グループリーダー養成プログラムに参加した生徒によって、年々継続されています。リーダーには通常の活動参加に加えて、クラブの予算管理や、教員をサポートするために隔週のミーティング参加するといったさらなる責任があります。
クラブのリーダーシップセッションに参加することで、リーダーはこのような追加の責任に備え、予算管理、イベント運営、コミュニケーションといった貴重なスキルを学びます。本校の生徒主導クラブは、自分の興味を追求しながら、リーダーシップスキルを身につけ、学校コミュニティに変化をもたらすための最適なな方法です。
アクティブスポーツ
本校のコアスポーツプログラムは、競技スポーツに参加したい生徒向けに設計されています。本校は「ノーカット主義」の哲学を貫いているため、興味とコミットメントを示す生徒であれば誰でもチームに参加することができます。コアスポーツにはシーズンがあり、教員と生徒のリーダー、共同リーダー、またはチームメンバーによって、定期的に練習や試合が運営されます。競争力のあるチームもあれば、カジュアルなチームもあり、すべての能力レベルの生徒が参加する機会を提供しています。
コアスポーツは、キャンパス内のジムや屋外フィールド、そして軽井沢町の施設、例えばテニスコート、スイミングプール、武道センターなどを利用して行われます。コアスポーツプログラムに加えて、数々の生徒主導のクラブスポーツがキャンパス内で活動しており、生徒が運動活動に参加する機会をさらに提供しています。コアスポーツに参加することで、生徒は体力を向上させ、チームワークとリーダーシップスキルを伸ばし、健全な競争心を養う機会を得ることができます。コアスポーツは、本校の生徒が興味を追求し、重要な生活スキルを身につけることを支援し奨励する上で、数ある方法のうちの一つです。

(日本語のみ)
- Tennis
- Boys Volleyball
- Girls Volleyball
- Boys Basketball
- Girls Basketball
- Gym & Fitness
- Swimming
- Badminton Mixed
- Boys Soccer
- Girls Soccer
- Dance
- Cross Country Running
- Kyudo (Japanese Archery)
- Bouldering/Rock Climbing
- Rugby
- Track & Field
- Curling
- Triathalon
- Aikido