10周年記念

サマースクール

ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンのサマースクールは夏季限定の中学生向けプログラムです。自然に囲まれた美しい軽井沢の本校キャンパスで暮らし、学びながら、本校の教育内容を体験していただけるユニークな機会です。

毎回世界各国から国籍、文化、社会経済的事情を超えて明るく、好奇心旺盛で意欲的な13歳〜14歳の生徒たちが、”Life-changing”な(人生を変えるような)経験を得ることを目指して多数参加しています。

At a Glance

80
生徒数
25
教員・スタッフの数
25
以上の国籍
1
貴重な体験ができる夏

サマースクールで学ぶこと

サマースクールでは、リーダーシップ、マインドフルネス、デザイン思考を集中的に学びます。生徒たちは、自分や他者への理解を深めたり、個人やチームで問題を見つけて解決していくことで、困難にも屈しない内面的な強さを身につけていきます。この習得を通じて生徒はグローバルな視野を持ち、より広い範囲でポジティブなインパクトを起こしていくことのできる、チェンジメーカーとしてのスキルと自信を身につけます。

探求・気づき

生徒たちは、リーダーシップの基礎として、自分自身や他者にとって何が一番大切なのかを探求すると同時に、常に意識がそこへ向かうように練習します。これまで以上に自分と向き合いながら、他者との関係と向き合うことも同時に経験します。

行動・達成感

探求と気づきで得た経験をもとに、生徒たちは実際に行動に起こすことを個人およびチームで訓練していきます。行動の大小に関わらず、生徒自身が達成感を味わうことで、次の挑戦に向かうことができるようになります。

共感・多様性

生徒たちは、他者に共感することや、他者のおかれた環境を理解することの大事さについて、仲間たちと共に学んでいきます。また、さまざまな価値観や意見に触れることで、多様性のある環境について学びます。

創造性・成長

自分や周囲にとって必要なことは何なのか。この問いを元に、生徒たちはデザイン思考とリーダーシップを応用し、必要とされる変化を生み出すことを、実践を通じて学びます。現実的な課題や困難に直面し、それを解決して行くことで、自分達が成長していく過程を経験します。

自然・発見

軽井沢は、四季折々の美しさが有名ですが、中でも夏こそ軽井沢の魅力を最大限に体感できる季節と言えます。サマースクールでは、近くの山や滝へのハイキングをはじめ、多くのアクティビティを通じて、生徒たちの好奇心や発見の喜び、チームワーク、そして自然環境を大切にする心を育てます。

プログラム概要

寮生活

サマースクールの参加者は12日間、本校の寮に滞在します。家を離れて新しく出会う友達と新しい場所で暮らすという寮生活はサマースクールの醍醐味であり、これほど長期で親元を離れるのが初めてという生徒もも少なくありません。滞在中は、寮のカフェテリアで3食食事をとり、自分達で掃除を行うほか、ゲームや音楽など楽しいアクティビティも体験します。キャンパスには看護師をはじめ、サマースクールスタッフが常駐し、参加する生徒が家とは違う有意義な時間を過ごせるように、寮生活をサポートします。また毎晩就寝前には、スタッフ2名と他の生徒で構成するアドバイザリーグループのミーティングを持ち、その日に学んだことを共有しながら互いに交流を深めていきます。

リーダーシップ&プロジェクトワーク

リーダーシップはユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンの教育の中で中核をなすものです。その目的は、生徒たちが将来世界に変革をもたらすチェンジメーカーとして羽ばたけるよう教育を通して支援することです。本校ではチェンジメーカーを、「自身や社会にとって大切なことを見極めつつ困難な状況においても行動を起こし、多様な価値観を受け入れ活かしながら、他者のことも同時にサポートできる人」と定義しています。サマースクールではこうした本校のリーダーシップの考え方を紹介していくとともに、できるだけ多くの機会を通して実践していきます。サマースクール中に開催されるプロジェクトワークやイベント、アクティビティ、寮生活は、リーダーシップを肌身で経験し、学ぶ貴重な機会となります。またワークショップでもさまざまな角度からリーダーシップを捉えられるよう趣向を凝らした内容となっています。

アウトドア、ワークショップ、各種イベントなど

サマースクールでは、実に多様な場所が「教室」になります。室内で机を囲み合うだけでなく、時には芝生の上や森も学びの場所に変わります。本校の施設や周辺地域の美しい自然環境を存分に活かし、ハイキングやカルチャーイベント、それぞれが持つ才能を活かしたパフォーマンスなど、多彩なアクティビティを行います。またスポーツや音楽、創作活動、読書など生徒の好きな活動を行う自由時間も設けられています。

これまで実施されたコース

多様なコミュニケーションの仕組みやコミュニティ構築のあり方を通じて、人間性とはなにかを探究します。また世界における自分の立場を分析し、変革に向けたカタリストになるためのイノベーティブな方法を考えるコースです。

ますます深刻化する気候変動や天然資源の利用に関連する人間の役割をテーマとした科学のコースです。科学的手法を学習し活用しながら、地球環境危機に対する解決策について調べたり、ブレインストーミングを行います。生徒一人ひとりが地球環境問題に対する科学的および社会的視点から理解していくことで、それぞれが属する地域社会でチェンジメーカーとして活躍していくことを目指します。

本コースでは言葉の力についての理解を深めていきます。「コミュニケーションにはどのような手法があるか」「言語は自分のアイデンティティにどのように影響するか」「社会的論争において、言語はどのような役割を担っているか」といった問いに対し答えを考察しながら、生徒が自分自身や自らを取り巻く多様性に富んだ世界について学んでいきます。

デザイン思考とは、何か課題を抱えている相手(ユーザー)を中心に据えて、彼らの問題を創造的に解決していくためのフレームワークを考えることです。デザイン思考では、共感力の育成に重きを置き、ユーザーにとってなにが大切かをよりよく理解し、そのニーズの充足に向けて創造性を発揮することが求められます。ユーザーニーズを満たしより優れた解決策を生むためには、創造力を働かせて真に相手の立場に立ちながら思考することが必要になります。本コースでは、デザイン思考を身につけるための鍵となる経験学習を目的に、グループプロジェクトを通じてサマースクールでの生徒本人や仲間の経験に直接影響するデザイン思考について深堀りしていきます。

ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンのキャンパスや周辺地域の美しい自然を絵画や写真で表現するコースです。スケッチブックと合わせて、写真やデジタルペインティングには、iPadを使います。どの実習でも、生徒たちは周囲の世界や自分の考え、そして仲間と共に制作している作品に意識を向けるための、表現方法としてのアート制作を探求します。

プロジェクトの開始から仕上げまで、動画制作の一連のステップを学び、実践するコースです。制作過程を通し、作品における多様性やメディアリテラシーを多角的に捉えて学んでいきます。また、4人〜5人のグループに別れ、それぞれのグループで選んだテーマに基づいてサマースクール期間中に短編映画を制作します。

参加した生徒の声

2023年度の生徒満足度評価は97.4%。

参加したアクティビティの全て、サマースクールで出会ったひとたちが最高でした!人生の生き方や今の自分に必要なもの、現在の社会に求められているものに対してどのように行動を取るべきかを気づかせてくれたISAKに深く感謝したいです。

ISAKはだれ一人取り残されない場所だということを強く感じさせられました。参加した全員が、すべての生徒(そしてスタッフの方々)をお互いを受け入れていたことに感銘を受けました。。このサマースクールに参加したことで、ISAKの高校プログラムに入学したいと思うようになりました。

サマースクールは、自分が教育に求めるものを考えるきっかけになりました。まるでISAKの高校生になったようなサマースクールを経験し、この実践的で生徒が主体的に考えるという、枠にとらわれない学び方こそ自分が心から求めている教育だと実感しました。

サマースクールで最も良かったのは、初めての寮生活や、数日前に出会ったばかりなのにずっと前から知っていたかのように親しくなった友達と過ごした時間、アイデンティティーや動画制作、デザイン思考、サステナビリティについて学んだことなど、すべての経験です。自分自身を表現したり、仲間が彼ら自身を表現するのを見る機会に恵まれたことは、素晴らしい経験でした。一方、家族と離れて生活するのは初めてのことだったので、最初のうちは慣れるのに苦労し、サマースクールが始まった直後の数日間はあまり楽しむことができなかったのが残念です。しかし時間が経ちアクティビティにも参加し始めると、段々と友達と仲良くなっていきました。最終的には素晴らしい機会、経験になりました。

サマースクールに参加してから、自分が大きく変わりました。今では、異なるアイデンティティーや文化を持つ新しい人たちともっと話ができるようになりました。

プログラム詳細

このサマースクールは、ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパン出願のための必須要件ではありませんが、受験を検討されている方にとっては特に、本校の文化を体験していただける良い機会となっています。

プログラム実施日

2024年07月19日〜2024年07月30日 (12日間)

費用

¥485,000 (寮の滞在費および食費を含む。本校への交通費は含まず。)

場所

ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパン キャンパス

使用言語

英語

応募資格

募集期間

2024年01月12日〜03月01日

対象年齢

サマースクール開催時点で13歳および14歳の方(2009年7月16日〜2011年7月15日生まれの方)

参加条件

サマースクールは英語で行われるため語学力も考慮されますが、それ以上に情熱と好奇心、創造力があり、プログラムに積極的に参加したい、という意欲を持っていることがが何より重要です。

申込方法

Step 1

参加資格の確認

サマースクール開催時点で13歳および14歳の方(2009年7月16日〜2011年7月15日生まれの方)

Step 2

応募開始

ウェブの応募ページに初めてアクセスする場合は、まずプロフィールを作成してください。以前に応募ページを利用したことがある場合はログインし直して、申し込みを開始してください。

Step 3

提出書類の作成

質問に答える形式の小論文と、2~3分間のビデオ課題を含めた提出物を準備し、申込料を添えて提出します。(申込料は通常4,000円、2月15日までのお申し込みの場合2,000円となります。申込料の返金はいたしません。)
経済的な支援を必要とする場合は、申込書類にある学資援助の申請フォーム(Financial Assistance Request Form)に記入してください。プログラムへの申し込み完了後に提出された学資援助申請は受け付けられません。また、サマースクールの学資援助は枠が限られておりますのでご理解ください。本校の学資援助は申込者の家庭の経済状況に応じて給付されるものであり、学業・芸術・スポーツ等の能力にもとづいて給付する奨学金は提供しておりませんので、予めご了承ください。

Step 4

申込書類の提出

2024年03月01日の締切日までにできるだけ早く応募を完了させてください。

Step 5

結果発表

合否結果は、2024年03月22日までに通知されます。(参加者の方々に十分な余裕を持って渡航準備をしていただけるよう、なるべく早く通知するようにいたします。)

よくある質問

サマースクールの対象年齢はいくつですか?
サマースクール開催時点で13歳および14歳の方(2009年7月16日〜2011年7月15日生まれの方)の方です。

日本語版の応募書類はありますか。
申し込みの書類は英語版のみとなっております。

申し込み締め切りはいつですか?
今年のサマースクールの締め切りは、2024年3月1日です。

ウィンタースクールに参加したのですが、サマースクールへの参加申し込みは可能ですか?
ウィンタースクールに参加した方もサマースクールにお申し込みいただけます。サマースクールはウィンタースクールをベースにしております。必ずお申し込み時に、ウインタースクールを経験されたあとサマースクールにも参加されたいと思う理由を明記してください

昨年サマースクールに参加したのですが、今年も申し込めますか?
お申し込みは可能です。ただし、サマースクールには毎年多数申し込みがあり、できるだけ多くの方に参加していただけるよう、初回申し込みの方が優先される場合がありますのでご了承ください。

2024年9月から始まるG10(高校一年次)課程への入学に向けて出願中です。サマースクールに参加できますか?
2024年9月期の高校課程への入学に向けて出願をされている方はサマースクールにお申し込みいただくことができません。オンライン出願フォームにサマースクールのアカウントを作成しないようにお願いします。

参加するためにはどのくらいの英語レベルが必要ですか?
サマースクールは英語で行われます。母国語レベルの英語力は必要ではありませんが、授業に参加することができるよう、日常会話レベルの英語力があることが望ましいです。

審査は、どのように行われますか?
申し込みの際提出いただく小論文と2~3分程度のビデオを元にに審査されます。

合格者の枠は、それぞれの学年ごとに設けられているのでしょうか?
学年別による合格枠は設けておりません。ただし、ダイバーシティーの観点からバランスの良いクラス編成とするため、合格者の選定にあたっては、年齢や国籍、性別、性格など複数の要素が考慮されます。

合格者の枠は、国籍別に枠が設定されているのでしょうか?
国籍ごとの合格枠は設けていません。個人の素質とプログラム参加者全体の多様性の観点から、総合的に判断しています。

面接はありますか?
面接はありません。 ただ申し込み時には2~3分間の自己紹介ビデオの提出が必要となります。ビデオで存分に自己アピールしてください!

キャンセル待ちリストはあるのですか?
不合格となった方の中で、審査結果が上位だった方については、キャンセル待ちのご連絡を差し上げております。キャンセルが入った場合、サマースクールに参加いただけます。

サマースクールに学資援助はありますか。

サマースクールでも学資援助を提供しております。給付を希望される方は、学資援助の申請フォーム(Financial Assistance Request Form)を提出してください。援助は全額給付と部分給付があり、申請者の家庭の経済状況に応じて決定されます。

部活の予定があるため、途中からの参加でもよろしいでしょうか?
プログラム期間の途中からの参加、また途中までの参加はご遠慮いただいています。

サマースクール期間中に親が見学に行くことは可能でしょうか?
保護者の方にはお子様が参加されているプログラムの内容をご紹介するオンライン形式の保護者会を開催いたします。また、お子様をサマースクールまで送迎される場合は、校舎の前までお越しいただけますが、保護者の方の校舎内へのお立ち入りはご遠慮いただいております。

サマースクールに参加するための移動手段はどうしたらよいでしょうか。
軽井沢までの往復の交通費はプログラムに含まれています。日本国内から参加する生徒には、軽井沢駅とキャンパス間の移動の手配をお手伝いします。日本国外から参加する生徒には、キャンパスと成田空港間のバスを手配します。プログラムが近づいたタイミングで予約の受付をいたします。

クラス分けはどのようにされますか。
参加者それぞれの出身国や男女比、お持ちの個性などのバランスを考慮の上決めています。

男女比について教えてください。
基本的に半数ずつになるように選考いたしますが、毎年若干変動しています。

寮の施設に関して教えて下さい。
寮施設は幾つかの棟を繋げたタウンハウスのような造りで、各棟に玄関が設置されており、それぞれに教員用と生徒用のユニットが混在しています。生徒が生活する棟は男子寮と女子寮に別れ、各寮それぞれに約12名が住めるスペースがあり、2人部屋と4人部屋に分かれます。リビングルームやセミナースペースとしての共有スペースは、生徒達が共に勉強したり、リラックスできるスペースとして活用できます。
また、同じ寮内にカウンセラーが滞在し、一緒に生活します。

部屋割りはどのようにして行われるのでしょうか。どのようなオプションがあるのでしょうか。また一人部屋などはあるのでしょうか?
サマースクールでは男女別の寮でなるべく様々な年齢、学年、国籍の生徒が混在するように部屋割りを組みます。共に生活することによる異文化交流を推進しているため、生徒に一人部屋が提供されることはありません。部屋割りによって、最大3名のルームメイトと寝食を共にします。

食事に関して教えて下さい。ベジタリアンやハラルなど、特別なメニューなど準備していただけるのでしょうか?
生徒の食事は校舎にあるカフェテリア(食堂)で毎日3食提供されます。カフェテリアの運営は外部の業者に委託しています。地元の食材をふんだんに使ったヘルシーで美味しいメニューを多くの日本国内のインターナショナルスクールのカフェテリアで提供しており、生徒の多様なニーズに対応してきた実績も持っています。ベジタリアン、宗教上や健康上の食事制限にも別メニューで対応しています。

病気や怪我をした時の対応は、どうなっていますか?
キャンパスから車で約10分のところに軽井沢病院やクリニックがあり、生徒が体調不良を起こした場合は、常駐しているスタッフが病院まで同伴します。また、車で約30分のところに浅間総合病院や佐久総合病院など大きな病院もあります。なお、サマースクール期間中は、看護師が午前8時30分〜午後6時30分までの間、常駐して生徒たちを見守ります。

サマースクールの期間中、携帯電話は使えますか?
サマースクールの期間中は、プログラムに集中し、他の参加者との交流をできる限り持って頂くためにも、携帯電話などの電子機器を学校側でお預かりしますのでご使用頂けません。

自分のコンピューターやiPadを持ち込む必要はありますか。
コンピューターやiPadの持ち込みは必要ありません。サマースクール期間中は、本校の提供するコンピューターを使って、ご家族やお友だちとご連絡を取って頂けます。

お金はどのくらい持たせたほうがよいでしょうか。
サマースクール期間中、ショッピングに出かけたり、キャンパスでお金を使ったりする機会はありませんので、お金は不要です。

お小遣いは必要ですか。
お小遣いは必要ありません。すべての活動がサマースクールの費用に含まれており、期間中に買いものに出かけるような機会もありません。

参加費の支払いの締め切りはいつですか?
参加費のお支払い締め切りは3月27日です。

生徒が参加をキャンセルした場合、参加費は返金されますか?
4月15日までにキャンセルのご連絡をいただいた場合は参加費を返金させていただきます。4月15日を過ぎてからのキャンセルにつきましては返金致しかねますので、ご了承ください。キャンセルのご連絡はメールにてお送りいただけますようお願いいたします。

検索
Close this search box.